投稿一覧
-
自分らしく生きるための「権利擁護講座」のご案内
最新情報 2019年04月05日
令和1年度 「権利を護(まも)ること」について学びませんか。出前講座とミニ講座を開催します。是非ご活用ください。詳しくはこちら。 ※昨年度の様子はこちらをご [...]
-
平成31年度第1回県民たすけあい基金助成事業について
ご案内 2019年01月08日
平成31年度第1回県民たすけあい基金助成事業の募集が始まりました。[embed]http://www.fukushiniigata.or.jp/support/ [...]
-
人権を大切にする県民のつどいについて
-
ノロウイルス感染症・食中毒予防セミナーについて
-
シニアカレッジ新潟30周年記念事業について
ご案内 2018年11月22日
新潟県社会福祉協議会からシニアカレッジ新潟(旧新潟県高齢者大学)30周年記念事業についての案内がありましたのでお知らせします。詳しくは、こちらをご覧ください。
-
新潟県障害者週間フェアについて
-
地域活動フォーラムについて
-
災害時外国人支援研修について
-
新潟県高齢者総合相談センターについて
-
「盲ろう者向け通訳・介護員養成研修」開催について
ご案内 2018年07月30日
新潟県聴覚障害者情報センターからの「盲ろう者向け通訳・介護員養成研修」開催についてのご案内です。詳しくは、こちらをご覧ください。(申込期限:平成30年8月25日 [...]