車いす体験 in 保倉
車いす体験 in 保倉
本所 2025年11月04日
先日、保倉地区住民福祉会の福祉研修会が開催されました。
今回は住民の皆さんからの声が多かった、車いす体験を行いました。
まずは、車いすの種類やその役割、基本的な操作について学びます。

\6グループに分かれて車いす体験スタート!/
4人で役割分担をし、各グループで声を掛け合いながらの体験は良い雰囲気でした^^

\3人での階段昇降の様子。息を合わせて介助しています💪/

住民の皆さんの真剣に取り組む姿が印象的で、「自ら体験すること」の大切さを実感しました。
参加者の皆さんの支え合いの心がさらに育まれた福祉研修会となりました。
記事:新潟青陵大学 社会福祉士実習生 中村